江田駅から市尾・柿の木台まで歩きます
クリックでユーチーブへリンク
綿 屋
市ヶ尾遺跡公園(市ヶ尾横穴古墳群)
医薬神社
医薬神社側内(道標「左大山道」等あり)
次頁は、もえぎ野~田奈・恩田
その5
矢倉沢往還大山街道を歩く 二子~長津田
このビデオの続き(青葉台から田奈まで)はこちら
墓に奥津城・奥都城あり
黄泉の園
それぞれのエリアをクリック
$(window).scrollTop();

▲TOP

旧大山道(猿田坂下)と日野往還道の交差点地点に在り、明治15年頃の建築、二階が客室。客を綿のように暖かくの意で、明治末迄営業。斜め前の角に茶や県旅篭石橋屋及び小石橋屋(共に明治15年焼失)も在った。(川崎国道事務所HPより)
江田駅西口から
鶴見川
綿屋
撮影 2019.4.28
突き当たり和菓子店「若野」を左折、「ジョナサン」を右折する
医薬神社