藤が丘・もえぎ野・柿の木台・みたけ台の記録写真を残す会
患者さんが、子供の国で拾ったそうです。
みたけ歯科
柿木台みたけ歯科
撮影 2024.9.5

撮影 2024.7.3

松ぼっくりがバラの形になる!「シダーローズ」

撮影 2024.8.1
撮影 2024.6.1
参考写真

★印は当ページ
みたけ歯科待合室に「ヒマラヤスギ・シダーローズ」が飾られていました。

ヒマラヤ杉、実は松の一種で枝先に松笠の実をつけるのです。樹木図鑑によればヒマラヤ杉は「雌雄同株、雌雄異花」で、樹齢30年を超えないと雌花がつかないため、この実(球果)もできないとのこと。この白い球果はやがて褐色になり、種を風で飛ばした後、笠を木の根元に散らします。そして残った笠の先端部分こそ、バラの花が開いたような姿の「シダーローズ」と呼ばれるヒマラヤ杉の松ぼっくりになります。(ネットより)



上記以外のページを検索するには下のサイトマップから
$(window).scrollTop();

▲TOP

撮影 2025.1.8

2020.2.25撮影
撮影 2015.4.30
撮影 2015.4.30